NEWS
- 2023/07/14
-
時事通信
「MOM乱用に懸念=企業には『もろ刃の剣』」 - 2023/07/04
-
経済広報(2023年7月号)
「『パーパス経営』の本気度が問われる時代に-『第26回生活者の”企業観”に関する調査報告書』を読んで―」 - 2023/07/04
-
ネットワーク通信(2023年夏号)
「生活者が企業に期待する役割は多様化~『第26回生活者の”企業観”に関する調査報告書』を読んで~」 - 2023/06/29
-
Profession Journal No.525(2023年6月29日)
事例で検証する最新コンプライアンス問題【第25回】
「出版事業会社の贈賄事件-社長でさえも止められなかった理由」 - 2023/06/01
-
弁護士入所のお知らせ
6月1日より、高木侯希弁護士が当事務所で業務を開始いたしました。 - 2023/01/16
-
「内部通報制度運用の手引き〔第2版〕――改正公益通報者保護法 解説」出版のお知らせ
- 2022/12/28
-
週刊文春(2023年1月5日-12日合併号)
「しまむら、ワールドも使う“協会繊維検査”で不正疑惑」 - 2022/12/01
-
Profession Journal No.497(2022年12月1日)
事例で検証する最新コンプライアンス問題【第24回】
「電機メーカーでの品質不正-不正の事実を把握した後、適正に公表したのか」 - 2022/07/07
-
Profession Journal No.476(2022年7月7日)
事例で検証する最新コンプライアンス問題 【第23回】
「電機メーカーでの品質不正-内部通報制度が機能しなかったのはなぜか」 - 2022/06/02
-
Profession Journal No.472(2022年6月2日)
事例で検証する最新コンプライアンス問題 【第22回】
「電機メーカーでの品質不正-過去の点検で不正を発見できなかったのはなぜか」