NEWS
- 2020/05/03
-
日経ヴェリタス(2020年5月3日発行、第634号)
「株主総会、コロナで延期模索 金融庁が容認、『2段階開催』も選択肢に」 - 2020/04/24
-
日本経済新聞(2020年4月24日)
「春秋」 - 2020/04/23
-
Profession Journal No.366(2020年4月23日)
事例で検証する最新コンプライアンス問題【第17回】
「保険の不適正募集-経営陣が不祥事を把握できなかった理由」 - 2020/04/23
-
ビジネス法務(2020.6)
「新型コロナウイルス感染拡大に伴う株主総会の準備と検討
会社が採り得る選択肢は? 開催可否の判断ポイントと開催方針・工夫」 - 2020/04/16
-
セミナー開催のお知らせ
2020年7月9日「最新 役員の責務と心得 ― 真のガバナンス経営と企業防衛」 - 2020/04/15
-
日本経済新聞(2020年4月15日)
「金融庁・東証、開示延期を容認 有報期限を9月末に」 - 2020/04/07
-
日本経済新聞(2020年4月7日)
「決算発表延期相次ぐ HOYAやツガミ、監査作業に遅れ」 - 2020/04/01
-
パートナー就任のお知らせ
4月1日より、鹿毛弁護士がパートナーに就任いたしました。 - 2020/03/26
-
Business Insider Japan(2020年3月26日)
「イベント自粛下で迫る株主総会。会場変更やネット中継…対応迫られる企業」 - 2020/03/23
-
日本経済新聞電子版(2020年3月23日)
「買収防衛、問われる正当性 対策後出し、投資家に賛否 資金流出で株主に不満も」